幼児連れには歩くのもしんどい状況でしたが、2児のパパは子供達がコケたり人にぶつかったりしないよう、2人まとめて抱っこで回りました。
長女20kg、長男14kg、合わせて約35kgのお宝を抱えて楽しんだ広島GW名物フラワーフェスティバル。
感想は「重たかった」しかありませんが、当日の様子を写真を中心にレポート!
広島県民なので最初は原爆ドームから
広島県民なので最初は平和記念公園、原爆ドームから見に行きました。
子供たちは小さいのでまだ意味が分かっていませんが、なぜボロボロになっているのか説明すると自分なりに考えているようでした。
原爆ドーム 慰霊碑 |
原爆ドーム その2 |
原爆ドーム前、語り部さんのお話しも
当日は語り部さんもいらっしゃったようでご覧の状況。
少し離れた位置から見たのでもしかしたら観光ガイドさんかもしれません。
原爆ドーム 語り部さん |
子供たちがたくさんおりました。
原爆の子の像 |
平和の池近辺は外国人観光客が目立ちます
原爆資料館へと続く、平和の池の横道。
フラワーフェスティバル開催中の為か、花壇が整備され、とてもきれいでした。
平和の池 |
フラワーフェスティバルのオブジェクト
鶴のオブジェクトがたくさん展示されておりました。
鶴のオブジェクト |
花の花壇
平和記念資料館前の花壇と噴水。
10時頃通りましたが、その時はそこまで混雑しておらず。
平和記念資料館前の花壇 |
平和記念資料館前 外観 |
場所取りをされている方も
当日は12時からきんさいYOSAKOIのパレードがある為、はやくも場所取りをされている方がいらっしゃりました。10時でもこの状況なので、レジャーシート一枚持って行き、場所を確保するのも良いですね。ただ、あんまり混雑した後にこの場所に入ろうとすると、そもそも場所がなくなっていたり、ひんしゅくをかったり、やっぱり早目に並ぶしかないかも。
フラワーフェスティバル パレードの場所取り |
幼児連れの天敵、金魚すくいw
でました、金魚すくい。
引きが強いので子供達も気になる気になる・・・
やりた~い!持って帰りた~い!!飼いた~い!!!
幼児連れの天敵です。
最初にやると移動中に持っている間に金魚が死んでしまうからまたにしようと言うと、
店舗のおばちゃんが、
「あずかっといてあげるよ~」
さすが、商売上手!
幼児連れの天敵、金魚すくい |
ストーンアートを体験
当日は子供用のブースもたくさん。
とはいってもほとんどがぬりえなど、簡単に出来るもの。
島根県のブースではストーンアート(石に絵を描くだけですが)をされていたので子供たちとたのしみました。
石、おもたっ!
子供用のブースもたくさん、ストーンアート |
定番のトルコアイスを食べる子供
出店の定番中の定番、トルコアイス。
アイスの味よりパフォーマンスが面白いので子供たちに一つ。
楽しそうでした。
トルコアイス |
山田牧場の牛クシは大人気
ボリューム満点で大人気なのが山田牧場の牛クシ。
2児のパパは出店の料理が苦手なので、食べたことが無いのですが、どれくらい美味しいのかな。
山田牧場の牛クシ |
チョコレートバナナを食す子供
フラワーフェスティバルへ子供を連れて行くと、とにかくお金が掛かる!
子供だましの出店(失礼!)にことごとく引っかかってくれるので、ドンドン財布が軽くなります(笑)
こちらのチョコバナナは1本300円なり。
フラワーフェスティバルを楽しむ幼児 |
食通にオススメ、ホテルのランチ(?)
平和大通り沿いのホテルもフラワーフェスティバル用のイベントとして正面入り口で出店(?)を開かれておりました。ホテルの安心感からか、この行列。
はやくならばないと・・・
グルメオススメの店舗 |
きんさいYOSAKOI、始まりました!
出店や物産展を一通り回った後、広島そごうの北海道物産展でお買いものをし、早めの昼食。
子供たちの大好物であるソフトクリーム(本日3本目!)と海鮮寿司、カレーパンなどを食べました。
12時近くになったので、再び平和大通りに戻り、きんさいYOSAKOIのパレードを鑑賞。
すんごい人です。
広島フラワーフェスティバル2013 きんさいYOSAKOI |
ステージイベントも大混雑
平和記念資料館付近にあるステージでのイベントも大混雑になっていました。
広島フラワーフェスティバル2013 ステージイベント |
広島菓子博2013も相変わらずの混雑
帰りにのぞいた広島菓子博2013、閉幕まであとわずかですが、相変わらずの盛況具合。
こころなしか、きんさいYOSAKOIの最中は少し人が少なかったように感じました。
きっと夕方はまた増えるのでしょうね・・・
広島菓子博2013 |