子ども☆家庭菜園日記。子どもの頃は絶対にハサミムシに挟まれるべきだと思う|蕎麦が好き

子ども☆家庭菜園日記。子どもの頃は絶対にハサミムシに挟まれるべきだと思う

こんにちは、2児のパパです。

今日はイクメンライフハッカーの人気コンテンツである家庭菜園日記。

農作業を通じて大切なことを子どもたちに伝える、愛と勇気の感動シリーズです。




さ~、今日はいったいどんな感動のストーリーなのでしょうか。

さっそく行ってみましょ~!

5月23日、子どもたちの畑の様子


ラディッシュ畑は今が収穫の時期。


玉ねぎも食べ頃サイズに育っています。


そら豆はビールのツマミにピッタリですよね。


植えたばかりの枝豆はたくましく成長中。

ツマミがたくさんできますようにっと。


本日の収穫作業


この日は玉ねぎと、ラディッシュ、


そら豆に、



吸い物用の三つ葉が収穫できました。



どうですか、ここまでの家庭菜園ブログは。

あまりの薄っぺらさに度肝を抜かれたかも知れませんが、ここからは本気を出します。

畑の大葉をベランダ菜園用のプランターに移植する


つづいての作業は嫁さんに命じられた大葉の移植。

刺身のツマなど、ちょっとしたときに便利な大葉をプランターに植え替え、自宅に持って帰ります。


「出来ます」

「やります」

「やらせます」

言われたことは右から左へ受け流す。SIerとしての基本が体に染みついている私は、手が汚れそうなので7歳の長女にお願いしておきました。


※SIer補足

System Integratorの略。個別のサブシステムを集めて1つにまとめ上げ、それぞれの機能が正しく働くように完成させる「システムインテグレーション」を行なう企業のこと。戦略立案から、企画、設計、開発、運用・保全までトータルに提供するSIerもある。


畑で昆虫採集


こちらは昆虫採集に忙しい4歳の長男。

モンシロチョウを捕まえゴキゲンです。


長女がアリの巣を見つけたので学習のために掘り返してみました。

観察が終わったあとは水責めで子どもたちの好奇心を満たします。


畑にオクラを植えてみた


好奇心を満たした後はこの日のメインイベントであるオクラの苗付け作業。

兄妹仲良く2株ずつ植えれるよう、4株買ってました。


畑に一眼レフは持っていくな


豪快にクワを振り下ろす長男。

危なっかしい小作人のせいで私の一眼レフ、EOS Kiss7 + EF24-70mm F4L IS USM は砂埃だらけです。


虫の逆襲


子どもたちが豪快に畑を耕していると、色々な虫が出てきます。

ハサミムシにダンゴムシ、特大のミミズ。


残念ながら、彼らに明るい未来は訪れません。

しばしの間、観察の相手になっていただきます。



いつもやられている虫たちではありません。

時にはこんな気持ち悪い虫が現れ、虫嫌いの私を失神させてくれます。


よ~く見てみてください。めっちゃ気持ち悪いでしょ?




「フカフカじゃ!」



耕した畑を整えるのは子どもたちの大好きな作業の一つです。


園芸用の手袋のおかげで虫が出てきてもヘッチャラな長女。

オクラの苗を上手に植えてくれました。


オクラを植えたところでこの日の畑作業は完了。


いや~、

畑って、本当にいいですよね。



子どもたちが植えたオクラが元気に育ちますようにっと。


レクサスオーナー目線の車関連情報を発信しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。