広島のブロガー、ハマジ(hamaji36)です。
みなさんはブログにどんな内容を書かれてますか?
ブログには日記やお出かけレポート、グルメ系など何かに特化したブログもあれば、ジャンルを問わない雑記ブログなど、さまざまなスタイルがあります。
当ブログのような雑記ブログは子ども連れのお出かけ、お魚料理、商品レビュー、最近ではビットコインまでと文字通りなんでもあり。
書けるテーマは何でも書いてやろう!!
とばかりに好き勝手書いてるようにみえるかも知れませんが、実は書く書かない、書いてはいけないジャンル(テーマ)というのはあります。
書けない、書かない、の違い
この「書かない」は”書けない”のではなく”書かない”になります。
例えば私は元魚屋なので普通の人に比べ多少魚に詳しいことから魚料理関係は書けると考えています。
逆に私は元八百屋ではないので野菜に関する知識はその辺のオッサンと変わりません。野菜の旬や産地、おいしい野菜の見分け方も知らないので野菜関係は書けませんし、実際書いていません。
これはたまに野菜をブログのネタにしたいなと思っても、ノウハウがないから書けない、となります。
※野菜でも家庭菜園は子どもが小さい頃にやってたので書いてます
また医者ではないので医療に関することは書けません。今ならネットで調べた情報でそれっぽく書くこともできるのかも知れませんが、書きません。
それが過去に自分が患った病気であったり子どものことで多少詳しくなったことでも書きません。
理由はDeNAのキュレーションサイト問題のように人の健康や医療に関することに対して中途半端な知識で語るのはどうかと思うからです(風邪ひきましたとかは問題なし)
書いてよいジャンルと書かない方がよいジャンル
当ブログ「イクメンライフハッカー」はもともと子どもたちとのお出かけ日記を残そうと始めたブログです。
それから子どもと一緒にホットケーキやクッキーを作った日記や、子どもたちに食べさせたお魚料理など、ジャンルを広げていますが、雑記として書いてよいジャンルと書かない方がよいジャンルというのは自分なりに線を引いています。
書いてよいジャンル
子育てに関係ないけど、ブログに書いてよいジャンルとして車ネタは書いてよいと考えています。
理由は子育てに車は欠かせませんし、子育て世代の父親として車が好きだったり車のことに興味があるのは普通だと思います。
また、車に関しては技術的な専門知識こそありませんが、乗り心地をどう感じるとか維持費、経年劣化、トラブル経験などはオーナーしか分からないこともあると思います。
魚料理は書いてよいと思います。実際、うちの子どもはめちゃくちゃ魚を食べますし、元○○ならではの強みのある部分です。
商品レビュー系は書いてよいと思います。イチユーザーとして実際にその商品を使った感想は事実ですから。
カメラは書いてよいと思いますがスキル的な問題で技術的なことは書けません。カメラ日記として書きます。
ゲーム系は子どもがやった感想などは書いてよいと思います。理由は自分も子どもにゲームを与えるか与えないか、与えるなら何歳くらいからかなど悩みましたが、それを一つの事例として残せるからです。ゲームを自分がやった感想はそもそもめったにゲームしないのと、ゲーム系のサイトってガチな人が多いので雑記系のブログで書くメリットはないと思います。
犬のウ○コ踏んだ話は完全に書いてよいと思います。
年末にアストラムラインに乗った帰り道、後ろから車が来たので注意していたら自分の足元にあった特大のウ○コを踏んでしまいました。
子育てしてたらウ○コくらいふつーに踏みます。
書かない方がよいジャンル
私はパチンコ・麻雀などのギャンブルは一切しない人なので書けないということもありますが、もし書けたとしてもこの手のジャンルは書かないと思います。
理由は述べるまでもありませんが、少なからず子どもをネタにしたブログでパチンコ必勝法!などはあまりにもミスマッチで信頼性がありません。SEO的にも最悪です。
また、私はシステムエンジニアなのでおそらくITに関して多少の知識はあると思いますが、システム系は書かない方がよいと考えています。
理由はやはり、あまりにも専門的な内容は日常を書き綴っているこのブログにマッチしないと思うからです。
というわけで、サイトのテーマと関連性の高い内容であれば積極的に書いてよいと思いますが、あまりにもかけ離れた内容や、逆に書いてもうさん臭く感じるような話は書かない方がよいと思います。
まとめ
私「ね、そう思うでしょ、ハムちゃん。」
ハム「そんなの、その人のセンス次第でしょ。」
私「ぐっ・・・でも、それはそうや。。」
結論:雑記ブログは(センスがあれば)何を書いてもよい
お伝えしたいことは以上です。