隣の車と離し過ぎるのは返って逆効果!?マツダCX-8のドアパンチ対策|蕎麦が好き

隣の車と離し過ぎるのは返って逆効果!?マツダCX-8のドアパンチ対策

こんにちは、ハマジです。

突然ですが私はドアパンチが怖いです。

車に乗り降りする際に何も考えずにドアをガバッ!と開き、隣の車にバン!と当てるドアパンチ。

塗装に傷が付いたり、ドアにえくぼのようなへこみができたり。当人は「いけね…」くらいかも知れませんが、車好きの端くれとしてせっかく買った車をなるべく綺麗に、大切に維持管理したい我々にとって、ドアパンチは我が身を殴られるよりも痛い行為です。


独断と偏見ですがドアパンチをする人は高齢者、子ども、全く車に興味が無い方に多いと思います。また、高齢化が進む地方では車で出かけると対向車線にはみ出す、後方確認せず車線変更、信号無視などシルバーマークを付けた無茶苦茶な輩も結構多い。なので、駐車場でシルバーマークを付けたボコボコ傷だらけの車を見ると絶対に近くに寄らないようにしています。

なお、直せばいいだろとか、CX-8くらいの車で大げさな…という意見もあるかと思いますが、そういうコメントをされる方の大半はチャリンコオーナーと相場が決まっています。いや違うぞという方はせめて乗られてる車が分かるTwitterアカウント付きでコメントしてください。


そんなわけでドアパンチされないよう、次のような対応をしています。

○なるべく角部屋を利用し、車がいない側に寄せる

○(スーパーなど)隣に車が来ないよう出入り口から遠い場所を利用する

○ボロボロシルバーマークの車の横にとめない

○狭い駐車場は利用しない

○風が強い日や傾斜がある駐車場は要注意(ドアが勝手に開いてしまう)

スライドシートの車の横ならリスクが低いという意見もありますが、チャイルドシートやジュニアシート利用者の場合は子どもの乗り降りの補助に意識が回るあまり、隣の車への配慮が無くなっているケースも多いのでそうでもないと思います。

今のところこれらの対策でこの5年間はドアパンチされたことはありません。それより前もエクボができるほどの傷はなかったように記憶しています。


逆にやってないドアパンチ対策として、接触アラーム付きのドラレコは導入していません。効果性について正しく理解できてないかも知れませんが、予防する方向で対策したいと考えています。

また、ドアに付けるドアパンチガードみたいなものもデザインや利便性から利用していません。5万円以下の修理は無料みたいな保険も入っていません。理由はマシグレやコーティングまで含めるとちょっとした傷・へこみでも5万円を超えてしまうため、あまり意味が無いような気がしています。

現状のところ予防に注力し、万が一の際は保険や自腹で泣きながら直す形で対策しています。


一方で、嫁さんには角部屋の駐車場で壁側に寄せすぎると下手くそホイホイになるから逆効果と言われます。広いスペースがあることで駐車に自信が無い人がとめに来たり、広いから大丈夫とドアをガバッと開けられてしまい、ぶつけられるリスクが高くなるという理屈です。

確かに一理ありますが、それでも私は角部屋探しを続けたと思います。タイヤ止めから外れるくらい寄せて周りの人に「下手くそね」と思われてもドアパンチされるよりはマシ。



SNSで教えてもらったドアパンチ対策


さいごにドアパンチ対策についてyoutubeのコメントで教えていただいた方法をご紹介します。

○汚い車、斜めにとめている車、頭から突っ込んでいる車を避ける

→バックで停めれないような車ですから、駐車場から出る時にゴリっと当てられるリスク大

○セカンドカーで行く

→街乗りようのコンパクトカーや軽があれば最強ですね。

○立体駐車場なら暑くてもあえて屋上にとめる

→これは効果性大、、ただ車が暑くなるので根性のある方しかできないかも。

○綺麗な外車やレクサスの隣にとめる

→大切に乗られている高級車なら他の車にも配慮してくれるはず!

なお、スーパーで停めるところが無かったら家族を降ろしてプチドライブされるという兵もいらっしゃいました。みなさん、あの手この手でドアパンチ対策されてるようですが、神経質で心配性なのは私だけではないようで安心です。

以上。

レクサスオーナー目線の車関連情報を発信しています。チャンネル登録をしてご視聴ください。