こんにちは、ハマジです。
先日マツダCX-30シグネチャースタイルを見てきたのですが、あまりのカッコよさに俄然興味が出てきました。
この記事では価格やスペックの他、MAZDA3やCX-5等とのサイズの比較、エンジン別パワーウェイトレシオ等の情報をまとめています。
CX-30比較検討中の方の参考になれば嬉しいです。
マツダ X-30グレードと価格
マツダCX-30の価格一覧です。
ベースとなったMAZDA3との価格の違いは同グレード比で約10万円ほどCX-30の方が高くなります。
CX-30とMAZDA3との違いは言うまでもないと思いますが、CX-30はMAZDA3に比べリアシートの居住スペースが拡大され、大人4人が快適に移動できる空間と、MAZDA3では設定のなかったリアシートのエアコン送風口などが追加されています。
MAZDA3の走りやデザインも魅力ですが、実用性重視の方にとってはCX-30の方がお買い得かも知れませんね。
〇SKYACTIV-G 2.0 6AT/6MT
20S 2,392,500円(2WD)
2,629,000円(4WD)
20S PROACTIVE
2,612,500円(2WD)
2,849,000円(4WD)
20S PROACTIVE Touring Selection
2,733,500円(2WD)
2,970,000円(4WD)
20S L Package
2,794,000円(2WD)
3,030,500円(4WD)
〇SKYACTIV-D 1.8 6AT
XD PROACTIVE
2,887,500円(2WD)
3,124,000円(4WD)
XD PROACTIVE Touring Selection
3,008,500円(2WD)
3,245,000円(4WD)
XD L Package
3,069,000円(2WD)
3,305,500円(4WD)
〇SKYACTIV-X 2.0 6AT/6MT
X PROACTIVE
3,294,500円(2WD)
3,531,000円(4WD)
X PROACTIVE Touring Selection
3,415,500円(2WD)
3,652,000円(4WD)
X L Package
3,477,100円(2WD)
3,713,600円(4WD)
※2019/09/23時点の価格
※SKYACTIV-Xは2020年1月発売予定
※上記価格は、すべて消費税10%込み
マツダCX-30 主なスペック
マツダCX-30の主なスペックは次の通りです。
CX-30はサスペンション等を始め、シャーシをMAZDA3と共有しています。タイヤ銘柄は全グレードでブリジストン・トランザとなるそうです。
全高:全長4,395×全幅1,795×全高1,540mm
ホイールベース:2,655mm
最低地上高:175mm
最小回転半径:5.3m
乗車定員:5名
車重:1,380~1,530kg
サスペンション (フロント):マクファーソンストラット式
サスペンション (リア):トーションビーム式
ブレーキ (フロント) :ベンチレーテッドディスク
ブレーキ (リア):ディスク
タイヤサイズ:215/55R18
タイヤ銘柄:ブリジストン トランザ
マツダCX-30 エンジン性能
マツダCX-30のエンジンラインナップは現時点で3種類が発表されています。
ベーシックな2リッターガソリン、豊かなトルクが魅力の1.8リッターディーゼル。そして話題のガソリンとディーゼルの良いとこ取りをしたスカイアクティブXエンジン。
この記事では参考情報としてエンジン・車両重量別に加速の一つの目安となるパワーウェイトレシオ・トルクウエイトレシオを記載しています。
実際の加速性能はギア比の影響が大きいため、数値の通りの差が出る訳ではありませんが、一つの目安としてください。
(訂正)CX-30とMAZDA3のギア比は同じでした。
SKYACTIV-G 2.0
最高出力:115kW(156PS)/6,000rpm
最大トルク:199N・m(20.3kgf・m)/4,000rpm
使用燃料:無鉛レギュラー
【FF】
WLTCモード燃費:15.4km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :12.0km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :15.7km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):17.4km/L
タンク容量:51L
パワーウェイトレシオ:8.97PS
トルクウエイトレシオ:68.97kgf
(車両重量:1,400kg)
【AWD】
WLTCモード燃費:14.8km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :11.7km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :14.8km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):16.7km/L
タンク容量:48L
パワーウェイトレシオ:9.49PS
トルクウエイトレシオ:72.91kgf
(車両重量:1,480kg)
SKYACTIV-D 1.8
最高出力:85kW(116PS)/4,000rpm
最大トルク:270N・m(27.5kgf・m)/1,600-2,600rpm
【FF】
使用燃料:軽油
WLTCモード燃費:19.2km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :16.1km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :19.3km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):20.9km/L
タンク容量:51L
パワーウェイトレシオ:12.59PS
トルクウエイトレシオ:53.09kgf
(車両重量:1,460kg)
【AWD】
WLTCモード燃費:18.4km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :15.5km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :18.5km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):20.0km/L
タンク容量:48L
パワーウェイトレシオ:13.19PS
トルクウエイトレシオ:55.64kgf
(車両重量:1530kg)
SKYACTIV-X
未定
こうして数字で比較すると、ディーゼルの特徴が際立ちますね。トルクは魅力ですが、ガソリンに比べ増えた重量に対して116PSの馬力が加速性能にどう表れるか。絶対的な加速を求める車ではありませんが、走行性能を重視される方はスカイアクティブX等を検討した方が良いかも知れません。
≪参考情報≫
参考までにサイズと価格帯の近いCX-5各グレードのエンジンスペックを記載します。
CX-5の20SはCX-30と同じエンジンを搭載するため、重量の違いから若干遅くなります。
その他のエンジンでは重量ではCX-5の方が重くなりますが、馬力やトルクの面でCX-5の方が余裕のある走りが期待できそうです。
中でも際立つのが、2.2ディーゼルのトルクと、2.5Tガソリンターボの馬力。CX-30にもこれらのエンジンが搭載されたら、非常に面白い車になると思います。
CX-5 20S プロアクティブ FF 285万円
※CX-30同グレード比で24万円高
最高出力:115kW(156PS)/6,000rpm
最大トルク:199N・m(20.3kgf・m)/4,000rpm
使用燃料:無鉛レギュラー
使用燃料:軽油
WLTCモード燃費:14.6km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :11.9km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :15.1km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):16.2km/L
タンク容量:56L
パワーウェイトレシオ:9.74PS
トルクウエイトレシオ:74.88kgf
(車両重量:1,520kg)
CX-5 25S プロアクティブ AWD 309万円
最高出力:138kW(188PS)/6,000
最大トルク:250N・m(25.5kgf・m)/4,000rpm
使用燃料:無鉛レギュラー
使用燃料:軽油
WLTCモード燃費:13.0km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :10.2km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :13.4km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):14.7km/L
タンク容量:58L
パワーウェイトレシオ:8.56PS
トルクウエイトレシオ:63.14kgf
(車両重量:1610kg)
CX-5 XD プロアクティブ FF 317万円
最高出力:140kW(190PS)/4,500
最大トルク:450N・m(45.9kgf・m)/2,000rpm
使用燃料:無鉛レギュラー
使用燃料:軽油
WLTCモード燃費:17.4km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :13.9km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :17.6km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):19.6km/L
タンク容量:56L
パワーウェイトレシオ:8.47PS
トルクウエイトレシオ:35.08kgf
(車両重量:1610kg)
CX-5 25T Exclusive Mode FF 372万円
最高出力:169kW(230PS)/4,250
最大トルク:420N・m(42.8kgf・m)/2,000rpm
使用燃料:無鉛レギュラー
使用燃料:軽油
WLTCモード燃費:12.6km/L
WLTCモード燃費 市街地モード(WLTC-L) :9.4km/L
WLTCモード燃費 郊外モード(WLTC-M) :12.9km/L
WLTCモード燃費 高速道路モード(WLTC-H):14.4km/L
タンク容量:56L
パワーウェイトレシオ:7.04PS
トルクウエイトレシオ:37.85kgf
(車両重量:1620kg)
CX-30とMAZDA3の加速性能
CX-30とMAZDA3のギア比は同じ、MTのみ違うようです。2台の重量差は同一グレードで約50kgですので、加速感は大きく変わらないと思います。
■CX-30、MAZDA3 20S/XD ATのギヤ比
1速 3.552
2速 2.022
3速 1.347
4速 1.000
5速 0.745
6速 0.599
F 3.052
■CX-30 20S MTのギヤ比
1速 3.363
2速 1.947
3速 1.300
4速 1.029
5速 0.837
6速 0.680
F 3.385
AWD機構が変わった?
ここで余談です。
このような個人のブログまで読まれている車好きの方は既にお気付きかも知れませんが、CX-30からAWD機構が変わっています。
6世代のCX-5やCX-8まではFFとAWDの重量差は60㎏、対してCX-30は重量差70㎏となっています。
6世代までのマツダのAWDは走行性能と燃費を両立した軽量なAWDでしたが、約10㎏の違いは何を意味するのか。
個人的にはアクセルオンでテールをスライドできるような、後輪に積極的にトルクを配分する車が好み。
新AWDの仕様や走行性のについては今後もウォッチ予定です。
マツダCX-30と他のマツダ車のサイズ比較
CX-30と他のマツダCXシリーズやMAZDA3等のサイズ一覧です。
CX-30は大人4人が快適に移動できる車として開発されています。私が実際に乗った印象も十分に快適だと思いました。一方で、MAZDA3に比べると若干シートバックが立っているように感じたり、CX-5にはさらに広い居住空間やラゲッジ。リアシートのリクライニング機構などが備わるという違いがあります。
CX-30 :全長4,395×全幅1,795×全高1,540mm
CX-3 :全長4,275×全幅1,765×全高1,550mm
CX-5 :全長4,545×全幅1,840×全高1,690mm
CX-8 :全長4,900×全幅1,840×全高1,710mm
MAZDA2:全長4,065×全幅1,695×全高1,500mm
MAZDA3(セダン):全長4,660×全幅1,795×全高1,445mm
MAZDA3(ファストバック):全長4,470×全幅1,795×全高1,440mm
MAZDA6(セダン):全長4,865×全幅1,840×全高1,450mm
MAZDA6(ワゴン):全長4,805×全幅1,840×全高1,480mm
CX-30をCX-3やCX-5等と比較した時のサイズ感の違いは次の通りです。
CX-3比:全長+120×全幅+30×-全高10mm
CX-5比:全長-150×全幅-45×-全高150mm
MAZDA3(セダン)比:全長-265×全幅同じ×全高+95mm
MAZDA3(ファストバック)比:全長-75×全幅同じ×全高+95mm
室内長、室内幅、室内高、ラゲッジスペースを比較しました。室内高はシートバックの角度で感じ方が変わりますのでこのページ下部の動画を参考にしてください。
CX-30 室内長1,830mm×室内幅1,490mm×室内高1,210mm×ラゲッジ(L)430mm
CX-3 室内長1,810mm×室内幅1,435mm×室内高1,210mm×ラゲッジ(L)350mm
CX-5 室内長1,890mm×室内幅1,540mm×室内高1,265mm×ラゲッジ(L)505mm
その他のサイズ比較です。
〇最低地上高
CX-30 175mm
CX-3 160mm
CX-5 210mm
CX-30の最低地上高175mmという高さは一般的な身長の女性でも大きく足を上げることなく乗れる、乗りやすい高さだと感じました。
〇ホイールベース
CX-30 2,655mm
CX-3 2,570mm
CX-5 2,700mm
マツダCX-30とトヨタ「C-HR」、ホンダ「ヴェゼル」のサイズ比較
CX-30の競合車種のサイズです。
実際にリアシートに乗った印象としては、C-HRとは大差なく。逆にヴェゼルはセンタータンクレイアウトを採用する等、パッケージの良さもあり、このクラスのSUVの中で後席の広さはワンランク上の余裕があると感じました。
CX-30 :全長4,395×全幅1,795×全高1,540mm
C-HR :全長4,360×全幅1,795×全高1,550mm
ヴェゼル :全長4,330×全幅1,770×全高1,605mm
※写真はCX-30のリアシート
MAZDA3シグネチャースタイルの価格
本記事に掲載している車両、CX-30シグネチャースタイルは2020年春の発売予定です。
現時点では価格が公表されていませんので、参考情報としてMAZDA3 シグネチャースタイルの価格を記載します。
MAZDA3 シグネチャースタイル 509,754円
・フロントアンダースカート
・ルーフスポイラー
・サイドアンダースカート
・リアアンダースカート
・BBS社製 鍛造アルミホイール(18×7.0J)
MAZDA3 シグネチャースタイル(BBSレス仕様) 311,158円
・フロントアンダースカート
・リアルーフスポイラー
・サイドアンダースカート
・リアアンダースカート
※いずれも税込み、取付費用込みの価格です。
さいごに
20S FFの239万円からスカイアクティブX LパケAWDの371万円と幅広い価格のマツダCX-30。輸入コンパクトSUVと比較検討される方はスカイアクティブXの上級グレードを選ばれるかも知れませんが、個人的には20Sプロアクティブあたりが堅実的で満足度が高い車選びとなりそうです。
実際に乗った印象としては非皮シートとなるプロアクティブでも質感は十分以上。
20Sを選んで、Lパケやディーゼル/Xとの差額でシグネチャースタイル等のエクステリアにお金をかけるのも楽しそうですね。
CX-30のシグネチャースタイルが気になる方はyoutubeに動画をアップしていますので、こちらをどうぞ。
マツダCX-30の居住性について気になる方はCX-30やCX-5、MAZDA3の室内スペース乗り比べ動画もどうぞ!