こんにちは、ハマジです。
2015年9月に納車され、CX-8に乗り換えるまで約3年乗った初代CX-5
初めて試乗した時はその完成度とSUVとは思えない走りの楽しさに驚きました。
それから約3年。
その間に新型CX-5やCX-8に試乗すると、始めは気にならなかった細かい部分の課題が目立つようになりました。
今回は初代CX-5に約3年乗って分かった、CX-5のここが不満!をご紹介します。
現役KE CX-5オーナーの方、申し訳ございません。
あくまでも個人的な感想です。
現行KF CX-5やCX-8オーナーの方、マツダ車の進化の内容や乗換え理由など参考になればうれしいです。
最初に結論というか、まとめから入りますと不満は大きく分けて次の3つです。
・乗り心地が悪い
・ロードノイズが煩い
・後席の快適性がちょっと…
その他はどれも大きな不満はありません。
初代KE型CX-5のここが不満!
以下、乗って分かった初代CX-5の不満あれこれです。
ロードノイズが煩い
エンジンノイズや風きり音は気になりません。
むしろ静かです。
ただ、ロードノイズは気になります。
特に荒れた路面を走った時のノイズはヒドイ。
乗り心地が粗い
初めて乗った時は乗り心地が良いと感じましたが、その後新型CX-5やCX-8に試乗すると
荒れた路面でのバタ付きや突き上げが気になるようになりました。
後席のエアコン吹き出し口が無い
初代CX-5は後席エアコン吹き出し口が無いのです。
真夏や真冬の後部座席は辛い…
後席がリクライニングしない
長距離ドライブが多い我が家にとって子どもが寝た時にリラックスできないのは辛い。
ヘッドライト内側の液だれ
初代KE後期型CX-5の持病とも言われるLEDライト内側の液だれ汚れ。
ネットでも多数の事例がありますが、うちも再現し何度か対策し、
最終的にはライトユニットごと交換となりました。
保証対応なので特に困ることはありませんでしたが、自腹で交換となるとおよそ20万円の出費です。
ひぃぃぃぃ…
ビビリ音がする
これも初代CX-5の持病?
何度が対策していただきましたが、
車の機嫌が悪い時はメーター奥のあたりからのカタカタ音など、不快な低級音に悩まされました。
ちなみにCX-8は、、全くビビりません!
後部座席が狭い
同クラスのライバルと比べ後部座席が若干狭いと思います。
デザイン優先とは言え、
ラゲッジをもう少し狭くしてでも後席の快適性重視で良いのでは。
シートが薄い
購入時は座り心地が良いと感じたシートですが、新型CX-5、CX-8と上質なシートの車を体験すると初代CX-5のシートは今一つと感じるようになりました。
一度良い車に慣れるとダメですね。
3年乗って若干振動が大きくなった
ディーゼルの宿命かも知れませんが、3年近くなると若干振動と音が大きくなりました。
燃費も納車時点に比べると約1割悪化。
加速感は健在でしたが、正直若干不安になりました。
CX-8以降の改良型エンジンでは煤などデポジットの蓄積対策も進んでいますので今後は安心して乗りたいと思います。
まとめ
というわけで初代CX-5の不満をお伝えしましたが、CX-8はこれらの課題を期待を超えるレベルで解決。
CX-8に乗換えて得られたもの(一部抜粋)
・乗り心地が悪い
→乗り心地は最高
・ロードノイズが煩い
→静粛性は2ランクアップ
・後席の快適性がちょっと…
→ロングスライド
リクライニング
エアコン吹き出し口で
劇的に快適に!
例え3列シートが不要でも、初代CX-5からCX-8に乗り換える価値は十分にあると思います!